Flip book element
小冊子作成講座
¥178,000
ネットの時代、あえて紙媒体でつくる小冊子。
小冊子作成講座では、この小冊子をつくるサポートをさせていだきます。
小冊子のメリットは、
1 仕事につながる(ネット・リアル)
2 自分を整理できる
3 コンテンツ作成スキルを磨ける
というもの。
IT好きで紙が苦手な私が小冊子を発行し続けているのは、こういったメリットがあるからです。
自分を整理し、強みを把握できるのも小冊子の魅力。
自分のことをしっかり把握しましょう。
そして、その自分を1つのコンテンツ(冊子)にできるスキルは、この先もずっと役立つものです。
この小冊子をつくる壁は、
1 何を書くか
2 いつやるか
3 デザイン
4 郵送の手間
5 印刷代+郵送代140円×冊数
といったもの。
こういった壁を乗り越えるお手伝いするのが、小冊子作成講座です。
5の印刷代は実費となりますが、それを回収すべく営業ノウハウをお伝えします。
※ラクスルというサービスをおすすめし、講座でも解説しています。
※ラクスルの印刷代として100部で6,000円ほどかかります。
GAS入門講座
¥148,000
この講座では、ゼロからGAS(GoogleAppsScript)を使いたいという方をサポートします。
GASとは、Googleのサービスを自動化するプログラミング。
・Gmail
・Googleスプレッドシート
・Googleカレンダー
などを自動化できます。
Gmailを自動化できると、経理にも便利です。
(電子帳簿保存法にも対応できます)
また、ChatGPTの登場により、プログラミングの学習方法は変わりました。
具体的な答えがすぐにわかるようになったのです。
答え→理論を学ぶというアプローチになりましたので、
その方法についても随所でお伝えしていきます。
Create a Flip Book for any product category. You can also select custom posts.